【レポート】ゼロカーボンミーティングin諏訪~地域脱炭素に必要な人づくりと地域連携とは?~
エリア : 茅野市
投稿日 : 2025.02.28
令和7年2月25日に、茅野市のゆいわーく茅野で「ゼロカーボンミーティングin諏訪~地域脱炭素に必要な人づくりと地域連携とは?~」を開催しました。
基調講演では「「地域脱炭素を支える担い手育成」〜飯田自然エネルギー大学の取り組み事例より〜」と題しておひさま進歩エネルギー株式会社 菅沼利和様からご講演いただき、パネルディスカッション「世代や立場を超えて共に考える地域連携のあり方」では自然エネルギー信州ネット 平島安人様に進行役を務めていただきました。また、最後には、参加者同士が対話する設け、新たなネットワークを広げる機会となりました。
参加者からは、基調講演について「ゼロカーボンの意識をもった人材を増やしていくことの重要性がわかりとても有意義でした。」「地域における再生可能エネルギーの重要性について理解を深められた」「熱意に感動した」などのご意見をいただきました。
また、パネルディスカッションについて「多様な視点が折り込まれて有意義だった」「世代を超えての正直なディスカッションがよかった。」「若い人が環境へのしっかりした考え、取組みができていることに関心した。」などのご意見をいただき、とても有意義なものとなりました。