信州ゼロカーボンBOOK

どうしたらゼロカーボンにできる?

  1. 使うエネルギー量を7割減らす
  2. 再生可能エネルギーを3倍以上に増やす

2010年度実績に対する2050年度目標
*太陽光、風力、水力など自然の仕組みを利用して得られる、CO2を出さないエネルギー

私たちは「2050ゼロカーボン」に向けて、使うエネルギーを少なくする省エネを徹底し、石油などの化石燃料をやめて再生可能エネルギーから作られた電気を使うライフスタイルに変えていくいことが求められています。

再生可能エネルギーを使うライフスタイルのイメージ図

CO2は私たちの生活からも・・・

CO2は大きな工場からだけでなく、車に乗り、テレビや冷蔵庫など家電製品を使い、昔よりもエネルギーをたくさん使う私たちの暮らしからも出ています。

日本のCO2と家庭のCO2はどこから?(2019年度)

〔出典〕環境省「2019年度(令和元年度)の温室効果ガス排出量(確定値)」を基に作成
国立環境研究所温室効果ガスインベントリオフィスのデータを基に作成
CO2を出さない、地球にやさしいゼロカーボンライフあなたもはじめましょう!

水道水・ごみもCO2と関係あるの?

浄水場で水をきれいにするときや、家庭の蛇口まで水を送るとき、ごみを運ぶ収集車がガソリンを燃やすときや、焼却場でごみが燃やされるときなどにCO2が出ています。節水、ごみの減量を心がけましょう。

“くらしふと”したくなったら